目次(気になる項目をクリック)
管理人 みなママのプロフィール

管理人:みなママ
初めまして、当サイトの管理人『みなママ』です!
長女8歳(小3)と次女4歳の2児を育てる30代の兼業主婦です。
現在小学3年生の長女が1年生で不登校になったことがきっかけで、不登校訪問支援カウンセラーの資格を取得しました。
当事者である子供はもちろん、見守る家族も深い悩みを持つ不登校問題。
実際に長女が登校できなくなったとき、子供の心のこと、勉強のこと、自分の仕事のこと…と様々な問題にぶつかりました。
- いつになったら学校に行けるんだろう…
- 勉強についていけなくなったらどうしよう…
- こんな状況で仕事を続けられるかな…
- 不登校を許している私は甘い?
- 子供が不登校になったのは親の責任?
このような悩みに毎日向き合うのは、本当に大変です。
私たち家族も試行錯誤しながら、不登校と再登校を繰り返し、現在は登校できています。
行きしぶりもありつつ、登校できるようになった過程をこのサイトで発信していきたいと思っています。
不登校に悩むお子さん親御さん両方の心の負担を軽くして、"ほっと"した気持ちになってくれたら…
そんな想いを込めてサイト名を『ほっと』にしました。
小学生の不登校情報サイト『ほっと』が、あなたのお役に立てたら嬉しい限りです。
いずれは、当事者である長女にも当サイトの運営に携わってもらい、自身の不登校という経験が誰かの役に立つ、ということを体感してもらえらと考えています。
サイト監修者・記事執筆者について
当サイトは、管理人みなママ以外に子供が不登校になった経験をお持ちの保護者さま、教員や塾講師の方など、直接不登校に関わる経験をお持ちの方にのみ、記事の執筆をご協力いただいています。(記事ごとに執筆者・監修者を掲載しております。)
また、公平かつ正確な情報を提供できるよう、現役教員の方に全ての記事を監修いただいています。
運営者情報
サイト運営者 | みなママ(※保有資格:不登校訪問支援カウンセラー) |
サイト監修者 | 猪狩はな(保有資格:保育士資格、小学校教諭専修免許、中学・高校教諭専修免許(国語)、司書教諭資格) |
サイト名 | 小学生の不登校情報サイト『ほっと』 |
サイトURL | https://nagasaki-minami-h.jp |
お問い合わせ | お問合せページよりご連絡ください |
個人情報の保護 | プライバシーポリシーページをご確認ください |
参考サイト一覧
文部科学省 公式サイト | https://www.mext.go.jp/ |
国立教育政策研究所 | https://www.nier.go.jp/ |
公益社団法人 日本教育会 | http://www.nihonkyouikukai.or.jp/ |
一般社団法人 こども教育支援機構 | http://esoc.or.jp/ |
一般社団法人 日本オンライン教育産業協会 | https://www.jotea.org/ |